常闇行った数を数えてみる
いらっしゃいませ。
いつもありがとうございます。
今日は、思い立って常闇に行った数を数えてみました。
え?タイトルに常闇と入れたいだけでは?
わたしが、
何度もやってやっとできてますというのを知って頂いて
まだあまり常闇やってない方がいらっしゃったら
励みになればなって(なるのかな?)と思ってます。
ドレア用の装備がもらえなければ、
わたしはこんなにしてなかったかもしれないです。
・・・あ!話を戻しますね
◼️店主僧侶
・レグナード = 33
・ダークキング = 402
・メイヴ = 265
合計=700
◼️参加職種割合(雰囲気)
・僧侶=30%
・戦士=30%
・道具=30%
・魔戦=10%
◼️銀僧侶
・レグナード = 252
・ダークキング = 398
・メイヴ = 141
合計=791
◼️参加職種割合(雰囲気)
・僧侶=98%
・パラ=2%
◼️緑僧侶
銅(緑)
・レグナード = 11
・ダークキング = 350
・メイヴ = 286
合計=647
◼️参加職種割合(雰囲気)
・僧侶=20%
・まも=50%
・魔戦=30%
◼️総数
・レグナード = 296
・ダークキング = 1150
・メイヴ = 692
合計=2,138回
ダークキング好きなん?
好きですw
サポで行けるのもポイント高いです。
多分、数とか入れたら挑戦した数をだけでいうと
もうちょっとあると思います。
◼️余計な事を考えてみます
石代 = 2,138 ×(3,380×10)= 72,264,400G
7,226万ゴールド!
時間=1回8分(平均?根拠なし)として
2,138 × 8 =17,104分≒285時間
え!・・・285時間!
約12日間!
あれ?
急になんかそんなに多く感じない気もしなくもなったかも
でも1日8時間としたら36日間となって。
仕事だとしたら1ヶ月20日計算だから
1.8ヶ月の労働になるのかな。
ま、結果そうなだけで、
楽しい時間なので満足してます。
と言いながら
今日もまた常闇に行くかも〜
でも、他の方に常闇に行った数とか聞いたことなくて
多いのか少ないのか(少なくはないかもだけど)
みなさんはどれぐらい行かれてますか?
良かったら行った数を合計して石代だして
うわ!ってなってみてくださいね。
◼️明日のメニュー ◼️※priest cafeは、毎日0:00更新です
攻撃範囲の基準を覚える
〜元魔法使いはイオ系を中心に範囲を覚える〜
をお届けしますね。
気に入って頂けたらクリック頂けたら嬉しいです。
応援よろしくお願い致します。
▽ ↓ ▽ ↓ ▽ ↓ ▽ ↓