ダークキング5に行く【闇僧侶と風僧侶ペア】の役割
行ってきました!
ダークキング5!
ダークキングは1300回近く行ってて
結構自信あったんですが
こんな凶悪だったのかと…
レーザーは即死
何してきても即死・即死・即死…
召喚→通常→テンペスト→紫雲のたつまき
が
召喚→キングプレス→テンペスト→紫雲のたつまき
に変わっている恐ろしさ
こんなのわたし倒せるのでしょうか?
priest cafeオープンです
■ 闇100%と風100%僧侶で分担
今回は闇僧侶と風僧侶のペアで
挑戦しました
◯無効になってます
バフかけ担当前衛位置僧侶
・聖女
・キラポン
・蘇生
をします
回復担当後衛位置僧侶
・ベホマラーと
・テンペスト時に外から支援
お互い僧侶タゲの時は役割を入れ替えます
■ 参考:風の時のスペック
HPはもはや幾つでも同じなのかなと
回復しやすいほうがいいのかもしれないと
聖女がほぼなのですが
足はみかわしと移動速度と悩ましいです
両方試してみましたが…
わたしには
移動速度の方が良かった感じがしました
※個人の感想です
ーとっさに退けやすいとか
ーシャウトから逃げる時とか
ー距離を稼いで天使とか
■ 立ち回り
バト・バト・闇僧侶・風僧侶
でいきました
わたしは闇僧侶で行くことに
風僧侶2の予定だったのですが
ハーフ&ハーフにしました
とにかく聖女・聖女・聖女
プレスを前衛さんが受ける時に
範囲外にいて
キングプレスでHP1になったら
闇僧侶はすぐに聖女
風僧侶はすぐに回復
これで
かなり安定していけるようになりました
時間も残り13分とかで黄色なのですが…
■ 問題はオレンジから
召喚→キングプレス→テンペスト→紫雲のたつまき
これの対応次第なのかなと
すぐにテンペストで死んでました💦
シャウトも来るのですが
レーザーも聖女がないと当たると即死なので
・レーザー避けつつ
・シャウト警戒しながら
・聖女をして
・蘇生をして
・キラポンして
・テンペストに備える
今のわたしには少し余裕がなかったなと
■ 慣れるのが遅いけど
今度は風僧侶2で試してみます
キメラ入りも試してみたいです
残念ながら避けられるキメラより
避けれない人間わたしの方がダメダメでした💦
■ 倒せませんでしたが
とても楽しかったです
ダークキングがこんなに怖いと思ったのは
実装以来です…
ありがとうございました
また頑張ります🤗
■ 次の日に倒せました
いつもpriest cafeに
ご来店ありがとうございます
■応援ありがとうございます
お客様のクリックが励みになります🤗
応援よろしくお願いします