闇属性攻撃を無効にする旅【闇属性ダメージ減100%】
昨日メニュー予告で
闇属性ダメージ減100%で何するの?と書いた後
色々と取材しながら
闇属性ダメージ減が人気(値段が高い)
理由がわかりました
高いけど価値があったなと思いました
便利に感じたところをご紹介できればと…
プリースト・カフェオープンです
■ 色々とダメージを受けに旅に出る
闇属性攻撃というと黒紫なエフェクト!
そんな攻撃を思い出しながら
色々といってみました
■ 創生の魔力が無効に
ー前からしたかった事
ー禍々しい魔法陣の上を歩いても平気になります
ーこれは駄目です💦
ー闇と光と同時に100%に出来たらいいのに
ー複数属性ダメージ100%もできますが
ーもっとバードルが上がります
■ 属性ダメージ減100%を2つ同時
他はどうだろうと旅に出る
■ 強ボスでいきなりつまずく
ーダメでした!
ー調べたら雷属性…
ー見た目…紛らわしい
ー闇っぽいなと思ったのですが
ーこれも駄目でした
ーどうやら色味だけでは判断できなそうです
■ ヘルバトラー強
ーバッチリ防げました
ー他にも『魔蝕』をつかってくる
ー獣魔ローガストなどもいけそうです
ー闇100にするとブレス付けられませんが…
■ 大魔王マデサゴーラ
ーなかなか怖い6発もくる『念じボール』
ー全てダメージ無効になりますので
ー仲間を助けるためにダッシュって近いても
ー自信持っていけます
■ 逆乱の竜ナダイア
ー同じく
ー球がすごい数くるのですが平気なのが嬉しいです
ーこれはダメージ受けました
ーこれで、はっ!っと思い出す
■ ダークキング
ーこれも無効になりました
ー毒耐性なしで行ったのですが
ーダメージを受けないので毒にもならなかったです
調子に乗ってうらうらしてたらシャウトされる図
闇属性ダメージ減100%だと毒耐性不要
■ 黄昏の奏戦記(ナスガルド)
ーこれらも無効になって楽でした
■ 紫っぽい敵と攻撃を探すプチ旅を終えて
ー
ー※この日はレギロガ3の日だったので
ーー行きませんでした
ー
ー
ーこのあたりも闇属性攻撃
ーこのあたりは有名なので邪神で来たら試してみます
…と思ったら来ました!
いつもpriest cafeに
ご来店ありがとうございます
■応援よろしくお願いします
ブログランキングに復帰しました
お客様のクリックが励みになります🤗
応援よろしくお願いします