3黄魔法 ジェルザーク3行く/僧侶装備相談
いらっしゃいませ🥤
プリカフェにようこそ
ドッペルゲンガーってほんとうにいるなと
この圧倒的なゴージャス感こそが
オーガの魅力なのかもしれないです
魔法使いにとって体装備の上下は
武器と言われてきました
攻撃魔力こそパワー
大魔法使いの証は攻撃魔力
上の錬金効果をブレスにしなければならない
強敵の登場は
元魔法使い(ん?あほ使い?バ覚醒)の血を
たぎられせて戦いの場にわたしを誘いました
オガコにとってそのゴージャスさこそパワー
3年以上人間大人♀でいたのをやめたのもまた
そんな血がさせたのかもしれない
本日のpriest cafeは
厨二っぽくオープンです🤗
■3黄剤魔法 3赤剤をめざす
カテドラル+神域杖奴のわたし
変なとこで天邪鬼なので
たいして上手くもないのに
カテドラル+神域杖奴でジェルザークを倒すと
覚悟完了!
当方に迎撃に用意あり!
でございます
ジェルザーク3を魔法でしてみて
気がついたことが大切な事が3つあるのですが
勝ってから書かないと説得力ないなと思うのと
ニワカ魔法使いなのでまた書きますね
■ カフェに行くとゴージャスさん
カフェで色々なお客様にバッタリとお出会いして
フレンドになっていただく事が多いです
人間大人♀でハイオーガさんに
お会いするとその大きさに圧倒されます
なるほど!こんな感じに見えるのねと
ゴールドはオーナーなので
ほとんどお店にも来ないですが
せっかくのご来店にお店の中でお話をすることに
目線が座ったオーガさんと立ってる
人間が同じなのでシルバーで来ることに
ドレアはヤマネコドレアでした
確かに野生感がゴージャスです
今日の予定は変更して意気投合
普段飲まないお酒をご一緒しながら
ドラクエのお話で盛り上がりました
ゴージャスによるラウルとリィン
お客様の目の色と
わたしの目の色は違うのですが
とても綺麗な色だなと思いました
またご来店を心よりお持ちしております
■ お客様の装備相談コーナー
お客様からお手紙を頂いて
僧侶の装備のご相談にのらせて頂きました
9耐性ブレス60%の状態にあり
聖守護者リングが完成されてるのですが
呪い付きという個性的な使い方をされていて
わたしもとても参考になりました
■ お客様のカルテ
このときは魅了をつけない形にされてました
機神の眼甲にもこだわりを感じました
■ お悩みの内容
からだ上と聖守護者リングと宝珠で
僧侶の基礎値即死25%に頼る事なく
カテドラルを着る事ができる色んな職で
即死100%と呪い100%を
達成できます
聖守護者リングの呪いの
こんな使い方もあるんだと
相談を受けたのにとても勉強になりました
■ 処方箋
睡眠・混乱・マヒ・封印この重要4耐性を作るのに
頭・下・指・宝珠なのですが、
すでにお客様がお持ちのこの頭をつかうと
混乱100%は確保できますので
1)聖守護者リングの2個目で
ー残りの睡眠・マヒ・封印をつける
2)安いソポス下の未錬金をご自身で錬金
ー※サブキャラでランプできるみたいです
装備とリングの換装で
9耐性100%とブレス60%僧侶
(睡眠なし)
10耐性100%(睡眠あり)
が可能ですとお伝えしました
またおまけですが汎用性は落ちますが
9耐性100%ブレス60%を
僧侶特化するなら
カテドラルからだ上に
即死68
呪い60
ブレス10(3)
お客様のお待ちのブレス48
48+13+6=67
カテドラルセット効果10
67+10=77
※盾も上も最大値ならブレス80できるんですね
フバーハ1回でブレス100できるんですね
すごい
■相談の後は初討伐を目指してジェルザーク1に
お客様のサブは
退魔で耐性僧侶を目指されてるとのことでしたので
一緒に退魔白箱へ
退魔白箱クラブへようこそ
メイン僧侶は実戦型僧侶に
サブ僧侶は耐性僧侶に
こういったこだわりのある方大好きです
白箱をしながら
ジェルザークはまだ実装日に行っただけで
ということを伺い
フレンドさんをお誘いしていくことに
フレンドさんには
まだ睡眠が無いことと
初討伐を目指すことをお伝えして
集まっていただきましたが
皆さん本当に快く参加していただいて
本当にありがとうございます
■ 初討伐おめでとう
やったね!
また興味出たら行きましょうね
レギロガも上手だからすぐに慣れると思います
■ 投稿絵葉書のご紹介
■ 絵葉書・お手紙・スラチャはこちら
※基本的にお手紙は非公開にしておりますが
もしも掲載してもいいよというお手紙は
お手数ですがその旨ご記載頂けると助かります
一言「掲載可」だけで大丈夫です
よろしくお願いします
↘️↘️↘️