今日は久しぶりに12耐性僧侶さんを
ご紹介いたします
こうやってご紹介できることは
とても嬉しく思います
本日もpriest cafeオープンです
え?
最近おふざけが過ぎたので…
通常営業です
■ 12耐性僧侶とは?
毒と幻惑以外の12耐性を100%にする
僧侶の一つの形です
※毒込100%の場合は
【マヒ・混乱・睡眠・封印】のいずれか1つが
100%ではなくなります
■ 究極系13耐性
■ 13耐性は退魔セットのみなのでかなり特殊
11耐性と12耐性達成には少し大きな壁があり12耐性と13耐性達成はかなり大きな壁があります
可能なのは退魔装備だけなので別格です
12耐性でも充分に大変です
10耐性ぐらいが実用的かつコスパもいいです
■ 12耐性どこへ行くではなく調整の幅
12耐性のままどこかに行くことはないのですが
雑に扱ってもどこでもいける
酒場サポとしても便利です
あくまで調整の幅として考えます
行く対象に合わせて最適化するのは基本です
そんな12耐性にも持ち方の違う3タイプあります
※このメニューはマニアックなので好きな方だけで
※元旦から書く記事ではないw©︎ジワる
■ 前回のお話
忍者が現れたところで終わりました
■ ついに里長現る

種明かししてくれました
里長は今年1月から
priest cafeをご覧になって頂いたそうで
何か目標があるほうが楽しいなと
12耐性を目指されたみたいです
とても光栄でした
そして2ヶ月で完成!※凄いです
わたしのゴールド僧侶の12耐性より
遥かに立派な装備!
今回はネタ込みでご連絡頂いたという流れです
ありがとうございます
priest cafeがきっかけなんて
リップサービスでも嬉しいです
■ …という事は?

プラコンが壁。向いて話しかけてて
嘆きの壁がどうとか言っていた
このウェブカムハウスは?
全く関係のない方の家でした!
家主の方
すみませんでした…
この場を借りてお詫びいたします
※最近はお見かけしないとの事ですが
お帰りをお待ちしています
■ 里長 12耐性僧侶


■ ステータス
■ 装備
70%装備多数で
炎の宝珠が少なくすみます
装備へのこだわりが感じられます
わたしも欲しいですが高くて…
なので憧れます
■ アクセサリー

■ 宝珠

■ 里長の耐性の付け方

武:MP100・速7
盾:怯100・縛90・呪40
頭:眠100・混60
からだ上:即100・呪60
からだ下:封70・マヒ70・混60
腕:速20
足:転100・踊100
顔:魅80
首:【ANY】
指:毒30・マヒ30・封印30
腰:魅10・速1.5
他:【ANY】
宝珠:縛10・魅10・はどう2
■ 耐性チェック
M・怯・睡・即・呪・混・転・踊・マ・封・縛・魅毒30があるので顔で毒70↑
あるいは下毒60と宝珠毒10で
毒対応も便利そうです
■ え!逆なの?

え?小さい方が里長なの!?
オーガの方は影武者でした
次期里長と言われているオーガの方!は
どんなスペック!?
■ ご好評頂いた魔法耐性の記事は

里長からの手紙からでした
次回!次期里長 花影の謎と
宝物庫とは?
いつもpriest cafeに
ご来店ありがとうございます
■応援よろしくお願いします
お客様のクリックが励みになります🤗
応援よろしくお願いします